|
ついにメイン機(win7)のwin10アップグレード通知が来た!
2015.08.18 (Tue) | Category : windows10
ネットブックをwindows10にアップグレードした結果
2015.07.29 (Wed) | Category : windows10
1週間前、
Windows Updateにwindows10の予約が来た。
ネットブックはサブ機なので
実験台として躊躇なく予約をポチっとな。
windows10を入手するアイコンをクリックして
ウィンドウを開き
PCのチェックをクリックしてみると
「このレポートは現在ご利用いただけません」
とのこと。
そして本日、改めて確認してみると
「アップグレードに進む準備ができています」
に更新されてた。
これでネットブックでも問題なさそうなんで
レッツ!アップグレード!!
容量は約2GB。
ダウンロード中…
ダウンロードが終わり
ライセンス条項の確認に同意する。
ここでアップグレードを
今すぐするか、後日するか選択できるけど…
迷わず「今すぐアップグレードを開始」!
更新を構成中…
アップグレード中(ファイルのコピー)…
ファイルのコピー中にエラーが発生して
一瞬焦るも、自動で修復されたので一安心。
アップグレード中(機能とドライバー)…
アップグレード中(設定を構成)…
あと少し!
次へ
簡単設定を使う
次へ
再起動がかかり
ついにログイン画面が!
しかしログイン後、
またセットアップが…
しばらくお待ち下さい…
最後か…
と思いきや…ぐぅ…
そして遂に…
デスクトップ来た――――っ!!!
ソフトのショートカットと画像ファイルは生きてる。
Window Updateのショートカットは
コントロールパネル→設定に置き換わったから
死んでました。
Windowボタンで立ち上がるスタートメニュー
電源もある!
けどデフォルトをスリープにしたい(後で調べてみる)
アプリの起動も確認。
win8では解像度の問題で
レジストリを弄らないとアプリを起動できなかったが
win10ではアプリがウィンドウ化され
サイズが可変になったため
起動できるようになったと思われる。
【結果】
xpだったネットブックを延命処置のため
解像度の問題があったがwin8へアップグレードし(期間限定特価で)
その後、無料でwin8.1にアップグレードして
今回のwin10への無料アップグレードになった訳だが
win8、win8.1は無かったことにして、笑
win10は良さげ。
あとはメイン機(win7)にインストールしている
大量のソフトの互換性が保たれるかがカギかな~
【windows10】無料アップグレードの予約
2015.06.01 (Mon) | Category : windows10
今日、PCをスリープから立ち上げたら
タスクトレイに見なれないアイコンが↑
クリックしてみると
「windows10」の無料アップグレードの予約だった。
入手可能となったら自動でダウンロードされるが
インストールするかは選択できるようなので
とりあえず予約することにした。
受信の確認のためメールアドレスも登録。
必要ない場合はスキップも可能。
これで予約完了。
とりあえずサブ機のネットブック(win8.1)に入れてみて
良さそうだったら、
メイン機のデスクトップ(win7)に入れるって流れかな。
win7のメインストリームのサポートは終了していて
延長サポート期間に突入しているので
win10がwin7と同等、いやそれ以上の使いやすさならいいのだが。
【windows 10】win 7、win 8.1からは無料アップグレード可能!(ただし期間限定)
2015.01.22 (Thu) | Category : windows10
dynabookのメモリ交換
2014.11.07 (Fri) | Category : メモリ交換
元々XPがインストールされてたdynabook(UX23)
延命のためにwin8を入れ、後にwin8.1にアップグレードした。
そもそもメインPC(デスクトップ)が故障した時用なので
普段は収納ボックスにしまっていて使っていない。
しかしたま~にwindow updateするため
起動した時のもっさり感がいらいらするんで
メモリを交換してみることにした(1GB→2GB)
事前に仕様を確認すると
PC2-4200(DDR2-533)対応 SDRAM
とのこと(※メーカーHP参照)
念のためdynabook(UX23)に実際に使われてるメモリを確認すると
PC2-6400(DDR2-800)対応 SDRAM(1GB)
だった(※取り外し方法は後述)
メモリは下位互換があるらしいので
↑上位
PC2-6400(DDR2-800)※実際に付いていたメモリ
PC2-5300(DDR2-667)
PC2-4200(DDR2-533)※メーカー仕様
↓下位
まあ問題ないのだろう。
交換するメモリは相性の問題もあるが、
安いノーブランド物をチョイス。
それではメモリ交換レッツスタート!
メモリは背面の赤い部分にあります。
ネジをドライバーで外します。
蓋を開けるとメモリが見えるので
左右の金具を矢印の方向に軽く引きます。
メモリが跳ね上がるので
まっすぐ引き抜きます。
取れました。
簡単でしょ。
ノーブランドのメモリ(2GB)
逆手順でメモリを挿せば完了!
コントロールパネル→システムで
実装メモリが1GB→2GBになっていたらOK!
メインPCがそこそこのスペックのため
2GBでもまだまだ遅いですが、少しだけいらいらが減りました。
カテゴリー
スポンサー広告
リンク
フリーエリア
売れ筋MP3プレイヤー
Apple iPod touch 32GB <第5世代> SONY ウォークマン NW-ZX1 シルバー 128GB SONY ウォークマン NW-F887 ブラック 64GB Apple iPod nano 16GB <第7世代> |
売れ筋プリンタ
Canon インクジェット複合機 PIXUS MG7130 EPSON インクジェット複合機 Colorio EP-806A EPSON MAXART インクジェットプリンター PX-5V キヤノン インクジェット複合機 MX923 |
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
広告